菅野久光

菅野 久光
すがの ひさみつ
生年月日 1928年3月27日
出生地 北海道釧路市
没年月日 (2006-05-14) 2006年5月14日(78歳没)
出身校 北海道第三師範学校(現・北海道教育大学旭川校)
前職 旭川市議
所属政党日本社会党→)
(社会民主党→)
(旧民主党→)
民主党
称号 勲一等瑞宝章
配偶者 あり

在任期間 1998年7月30日 - 2001年7月22日

選挙区 北海道選挙区
当選回数 3回
在任期間 1983年7月10日 - 2001年7月22日
テンプレートを表示

菅野 久光(すがの ひさみつ、1928年昭和3年)3月27日 - 2006年平成18年)5月14日)は、日本政治家従三位勲一等瑞宝章

参議院議員(3期)、参議院副議長を務めた。

生涯

選挙歴

当落 選挙 施行日 選挙区 政党 得票数 得票率 得票順位
/候補者数
比例区 比例順位
/候補者数
第13回参議院議員通常選挙 1983年6月26日 北海道選挙区 日本社会党 396,159 18.1 2/7 - -
第15回参議院議員通常選挙 1989年7月23日 北海道選挙区 日本社会党 709,064 24.7 2/9 - -
第17回参議院議員通常選挙 1995年7月26日 北海道選挙区 日本社会党 563,029 27.9 1/6 - -
当選回数3回 (参議院議員3)

政策

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「2001年秋の叙勲 勲三等以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2001年11月3日朝刊

参考文献

関連項目

議会
先代
松尾官平
日本の旗 参議院副議長
第23代:1998年 - 2001年
次代
本岡昭次
先代
丸谷金保
日本の旗 参議院決算委員長
1984年 - 1985年
次代
穐山篤
党職
先代
結党
民主党参院議員会長
1998年
次代
本岡昭次
日本の旗 参議院決算委員長 (1984年-1985年)
第1回
(定数8)
3年議員
偶数回
定数4
第2回
第4回
第6回
第8回
第10回
第12回
第14回
第16回
定数2
第18回
第20回
第22回
定数3
第24回
第26回
奇数回
定数4
第3回
第5回
第7回
第9回
第11回
第13回
第15回
定数2
第17回
第19回
第21回
第23回
定数3
第25回
↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:補欠選挙で当選。
民主党・民進党・旧国民民主党参議院議員会長(1998年)
旧・民主党参議院議員会長
  • 菅野久光
新・民主党参議院議員会長
民進党参議院議員会長
旧・国民民主党参議院議員会長