Do As Infinity Instrumental Collection "MINUS V"

Do As Infinity > Do As Infinityの作品 > Do As Infinity Instrumental Collection "MINUS V"
Do As Infinity Instrumental Collection "MINUS V"
Do As Infinityコンピレーション・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
ロック
ポップ・ロック
時間
レーベル avex trax
プロデュース Do As Infinity
チャート最高順位
Do As Infinity アルバム 年表
Do The A-side
2005年
Do As Infinity -Final-
Do The Box
Do The Best "Great Supporters Selection"
Do As Infinity Instrumental Collection "MINUS V"
(2006年)
ETERNAL FLAME
2009年
テンプレートを表示

Do As Infinity Instrumental Collection "MINUS V"』(ドゥ・アズ・インフィニティ・インストゥルメンタル・コレクション・マイナス・ブイ)は、日本のロックバンド・Do As Infinity2006年3月15日avex traxから発売した3枚目のコンピレーションアルバムである。

内容

前作『Do The A-side』から約6ヶ月ぶり、コンピレーションアルバムとしては前作『Do The B-side』から約1年6ヶ月ぶりの作品。『Do As Infinity -Final-』『Do The Box』『Do The Best "Great Supporters Selection"』と同時発売された。

今作発売までに発表された既発作品から、主にオリジナルアルバムの収録曲を対象にインストゥルメンタルバージョンで収録されており、タイトルの「MINUS V」はマイナス伴都美子を意味している[1]

収録曲

  1. Yesterday & Today (Instrumental) [5:03]
    4thシングルの表題曲のインストゥルメンタルバージョン。
  2. BREAK OF DAWN (Instrumental) [3:04]
    1stアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  3. Welcome! (Instrumental) [3:40]
    1stアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  4. 深い森 (Instrumental) [4:01]
    10thシングルの表題曲のインストゥルメンタルバージョン。
  5. 恋妃 (Instrumental) [4:14]
    3rdアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  6. 空想旅団 (Instrumental) [4:53]
    4thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  7. Grateful Journey (Instrumental) [4:15]
    4thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  8. 柊 (Instrumental) [4:30]
    17thシングルの表題曲のインストゥルメンタルバージョン。
  9. ブランコ (Instrumental) [5:06]
    5thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  10. Gates of heaven (Instrumental) [4:07]
    5thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  11. 科学の夜 (Instrumental) [5:05]
    5thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  12. Thanksgiving Day (Instrumental) [3:36]
    5thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  13. ROBOT (Instrumental) [3:28]
    6thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  14. Need your love (Instrumental) [4:45]
    6thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  15. 菜ノ花畑 (Instrumental) [3:27]
    6thアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。
  16. I miss you? (Instrumental) [3:46]
    NANAトリビュートアルバムに提供した楽曲のインストゥルメンタルバージョン。
  17. 遠雷 (Instrumental) [3:41]
    3rdアルバムの収録曲のインストゥルメンタルバージョン。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ “Do As Infinity「MINUS V」=「マイナス伴 都美子」インストアルバム配信”. Billboard JAPAN. 2022年7月3日閲覧。

外部リンク

  • エイベックスによる紹介ページ
伴都美子 (Vocal) - 大渡亮 (Guitar) - 長尾大 (Composer) and all supporters
シングル
Do As Infinityのシングル
CD
1990年代
99年
2000年代
00年
01年
02年
03年
04年
  • 18.楽園
05年
09年
2010年代
10年
11年
14年
16年
17年
配信
2010年代
15年
16年
  • 12.For the future [2 of Us]
  • 13.楽園 [2 of Us]
  • 14.柊 [2 of Us]
  • 15.冒険者たち [2 of Us]
  • 16.陽のあたる坂道 [2 of Us]
2020年代
20年
関連項目

Template:Do As Infinity

アルバム
Do As Infinityのアルバム
スタジオ
ベスト
セルフカバー
  • 1.2 of Us [RED] -14 Re:SINGLES-
  • 2.2 of Us [BLUE] -14 Re:SINGLES-
  • 3.Lounge
ライブ
その他
関連項目

Template:Do As Infinity

カテゴリ カテゴリ
映像作品
関連項目

Template:伴都美子 - エイベックス

カテゴリ カテゴリ