Survival dAnce 〜no no cry more〜

survival dAnce 〜no no cry more〜
trfシングル
初出アルバム『BILLIONAIRE 〜BOY MEETS GIRL〜
B面 survival dAnce 〜no no cry more〜 [original 12″mix]
survival dAnce 〜no no cry more〜 [CXTV 17's mix]
リリース
規格
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
作詞・作曲 Tetsuya Komuro
プロデュース Tetsuya Komuro
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1994年6月度月間1位(オリコン)
  • 1994年7月度月間5位(オリコン)
  • 1994年度年間7位(オリコン)
  • trf シングル 年表
    寒い夜だから…
    (1993年)
    survival dAnce 〜no no cry more〜
    (1994年)
    BOY MEETS GIRL
    (1994年)
    ミュージックビデオ
    「survival dAnce ~no no cry more~」 - YouTube
    テンプレートを表示

    survival dAnce 〜no no cry more〜」(サヴァイバル・ダンス ノー・ノー・クライ・モア)は、1994年5月25日avex traxよりリリースされたtrfの6枚目のシングル

    解説

    フジテレビ系ドラマ「17才-at seventeen-」主題歌。初のシングル初登場1位とシングル・ミリオンセラーを達成した。本作から「Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜」まで5作連続ミリオンセラーを達成している。

    作品の一番大事な部分は、ダンサー含むメンバー5人全員で歌った。ニュアンスは「ライブで踊る部分をそのままスタジオに持ち込み、体で歌う」様に意識した[1]

    MVは、メンバー全員がビデオカメラでお互いを撮り合った映像で構成されている[1]

    2006年11月29日に廉価版12cmシングルとして再リリースされ、フジテレビ系バラエティ番組「グラビアトークオーディション」エンディングテーマに起用された(2007年1月〜)。

    収録曲

    作詞・作曲・編曲:TETSUYA KOMURO、Mix: Pete Hammond & Steve Hammond

    1. survival dAnce 〜no no cry more〜 [original single chart mix]
    2. survival dAnce 〜no no cry more〜 [original 12″mix]
    3. survival dAnce 〜no no cry more〜 [CXTV 17's mix]
    4. survival dAnce 〜no no cry more〜 [original single chart karaoke mix]

    収録アルバム

    カバー

    • BoA(2006年) - 「survival dAnce 〜no no cry more〜 -meets BoA-」のタイトルでTRFのアルバム『Lif-e-Motions』に収録。
    • アイドリング!!!(2008年)╴「2ndライブ(1stシングル発売記念ライブ)だいじなもの」で、この曲をカバーしている。カバー(遠藤舞滝口ミラ横山ルリカ
    • arie(2008年、アルバム『THE BEST OF BOSSA COVERS 〜青春ダンス〜』収録)
    • BiS(2012年、メジャーデビューシングル『PPCC』、ミニアルバム『びすけて』、『TRFリスペクトアイドルトリビュート!!』収録)
    • 東方神起(2013年、アルバム『TRF TRIBUTE ALBUM BEST』収録)
    • loop[要曖昧さ回避](2016年、コンピレーション・アルバム『EXA IDOL COMPLEX〜Super duper!』収録)
    • 大和アレクサンダー(CV.武内駿輔) - 2019年7月24日発売予定のシングル『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- マイソングシングルシリーズ 大和アレクサンダー』に収録。テレビアニメ『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』第9話挿入歌。
    • 城ヶ崎莉嘉(CV.山本希望) - ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」内の楽曲「TRF×CG -DJKOO Mix-」より。2020年8月21日配信開始。同年9月26日より単体配信。
    • 久遠七海(CV.Lezel) - アニメ「パリピ孔明」Ver.としてYouTube上で2022年5月26日に公開。
    • Call of Artemis(Raychell水樹奈々)- メディアミックス・プロジェクト『D4DJ』内のユニット・Call of Artemisの1stシングル「Do the Dive」(2022年8月10日発売)のカップリングに収録[2]

    脚注

    [脚注の使い方]
    1. ^ a b 角川書店刊「CDでーた」1994年7月20日号「MUSICIAN FILE Vol.33 trf trfが持つ潜在的なモノがまたひとつ形になった新曲」pp.21-22より。
    2. ^ “Call of Artemis、1stシングル「Do the Dive」を発売”. OK Music. 2023年1月12日閲覧。

    外部リンク

    • ミュージック・ビデオ
      • trf / survival dAnce ~no no cry more~ - YouTube
    • 表示
    • 編集
    TRF(trf)
    小室哲哉
    シングル
    trf
    TRF
    アルバム
    オリジナル
    ベスト
    リミックス
    その他
    ツアー
    ラジオ
    関連項目
    • 松本博之
    • ZOO
    • avex trax
    • Template:小室哲哉
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン月間シングルチャート第1位(1994年6月度)
    1990年
    1991年
    1992年
    1993年
    1994年
    • 1960後
    • 1970前
    • 1970後
    • 1980前
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    オリコン週間シングルチャート第1位(1994年6月6日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    1980年代
    1990年代
    2000年代
    2010年代
    2020年代

    1982年から1987年は「国内使用」部門、1988年以降は「金賞」として発表。

    カテゴリ カテゴリ
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ