カトリック時津教会

カトリック時津教会
所在地 長崎県西彼杵郡時津町浜田郷606-1
日本の旗 日本
教派 カトリック教会
歴史
守護聖人 日本二十六聖人
管轄
教区 カトリック長崎大司教区
教会管区 カトリック長崎教会管区
聖職者
主教
(司教)
ペトロ中村倫明
(2002年4月から2005年3月まで主任司祭を務める)
主任司祭 ペトロ久志利津男
テンプレートを表示

カトリック時津教会(カトリックとぎつきょうかい)は、長崎県西彼杵郡時津町にある、キリスト教カトリック)の聖堂

管轄地域は時津町と長崎市の旧琴海町

教会から西に位置する時津港は、日本二十六聖人が東彼杵から船で渡って上陸した場所でもあり、港の敷地には上陸記念碑がある。当教会はその記念碑の管理も担っている。

沿革[1]

  • 1979年10月、滑石小教区時津教会として落成。
  • 1981年4月、滑石小教区より独立し、時津小教区となる。

脚注

  1. ^ “時津教会”. 2024年2月9日閲覧。
歴代大司教
小教区
長崎中地区
長崎南地区
長崎北地区
佐世保地区
平戸北松地区
下五島地区
上五島地区
  • 青方
  • 大曽(跡次)
  • 青砂ヶ浦(冷水)
  • 丸尾
  • 曽根(小瀬良・大水)
  • 仲知江袋・赤波江・米山・小値賀)
  • 鯛の浦(頭ヶ島・佐野原・船隠)
  • 浜串(福見・高井旅)
  • 桐(中ノ浦・若松大浦)
  • 真手の浦(猪の浦・焼崎)
  • 土井の浦(大平・有福)
閉堂した教会
小教区関連施設