愛の風

愛の風
チューリップシングル
初出アルバム『Jack is a boy
B面 まるで愛のように
リリース
規格 EPレコード
ジャンル ニューミュージック
レーベル ファンハウス
作詞・作曲 財津和夫
チューリップ シングル 年表
くちづけのネックレス
(1986年)
愛の風
(1986年)
モーニング・スコール
(1987年)
テンプレートを表示

愛の風」(あいのかぜ)は、1986年5月22日に発売されたチューリップの通算31枚目のシングル。

解説

アルバム『Jack is a boy』と同時発売され、同アルバム内に収録されている。ファンハウスから発売した最後のシングルである。

前シングルに続いて、フジテレビ系『夜のヒットスタジオDELUXE』に生出演した(スタジオからの生演奏で、鈴川真樹を含めた5人で出演)。

「この頃はシングルへの意欲がなく、無理やり作った」と財津は後年回想している。

曲目

全作詞・作曲:財津和夫 編曲:チューリップ

  1. 愛の風
  2. まるで愛のように
    • テルモ」のイメージソングに使用されたため、前年のアルバム『I Like Party』からシングルカットされた。アルバム収録と同じバージョンであるが、CMで放映されたものとは若干異なるバージョンである。

タイアップ

# 曲名 タイアップ 出典
1 愛の風 YTV-NTV朝の連続ドラマ花いちばん』主題歌 [1]
2 まるで愛のように テルモ」イメージソング

参加ミュージシャン

チューリップ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “花いちばん”. テレビドラマデータベース. 2021年10月9日閲覧。

関連項目

チューリップ
シングル
  • (私の小さな人生)
  • 魔法の黄色い靴
  • 一人の部屋
  • 心の旅
  • 夏色のおもいで
  • 銀の指環
  • 青春の影
  • ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜
  • サボテンの花
  • 悲しきレイン・トレイン
  • 娘が嫁ぐ朝
  • 風のメロディ
  • ブルー・スカイ
  • WELCOME TO MY HOUSE
  • 夕陽を追いかけて
  • 約束
  • 虹とスニーカーの頃
  • I am the Editor〜この映画のラストシーンは、ぼくにはつくれない〜
  • さよなら道化者
  • ふたりがつくった風景
  • We Can Fly
  • 星空の伝言
  • 夏の夜の海
  • たったひとりのオーディエンス
  • 愛の迷路
  • it WAS love
  • もっと幸せに素直になれたら
  • アイ・アイ・アイ
  • 涙のパーティー
  • くちづけのネックレス
  • 愛の風
  • Morning Squall/愛になりたい
  • 抱きあって
  • 真っ赤な花と水平線
  • ストロベリー・スマイル
  • We believe in Magic
  • シェア
  • この愛は忘れていいよ
  • あなたのいる世界
  • hope
  • 青春の影 vs 心の旅 2006 Anniversary Mix
  • アルバム
    オリジナル
    ライブ
    企画
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    • 表示
    • 編集