サブシー7

Subsea 7 S.A.
ロンドンの本社
種類
株式会社
業種 オフショア建設
設立 1973年 ウィキデータを編集
本社 イギリスの旗イギリスロンドン(本社オフィス)
ルクセンブルクの旗ルクセンブルク市(登記上の本店)
主要人物
Kristian Siem (取締役会議長)、Mel Fitzgerald CEO
売上高 2,373百万USD(2008年)[1]
営業利益
増加 425百万USD(2008年)[1]
利益
増加 264百万USD(2008年)[1]
従業員数
5,500名 (2008年)[1]
ウェブサイト www.subsea7.com
Seven Borealis号
インド解体中のSeven Eagle号

サブシー7(サブシーセブン、ルクセンブルク語: Subsea 7 S.A.)は、海中でのエンジニアリングおよび建設を主要事業とするオフショア企業。本社機能はイギリスロンドンに置かれ(登記上の本店はルクセンブルク)、世界30カ国以上に拠点を持つ[2]オスロ証券取引所上場企業(OSE: SUBC)。

沿革

前身企業の一つであるAcergy S.A.は、デンマークStolt-Nielsen Seaway A/SとルクセンブルクのStolt-Nielsen S.A.の合併により、1992年ノルウェーで設立(登記上の本店はルクセンブルク)され、1993年にオスロ証券取引所上場企業となった[3]

他方、Subsea 7 Inc.は、アメリカ合衆国において、Subsea OffshoreRockwater1999年に統合してできたHalliburton Subseaと、DSNDが、2002年に合併することで設立された[4]。同社は2005年NASDAQの株式公開企業となり、同年事業の再構築を行っていた[4]

2011年1月、Acergy S.A.Subsea 7 Inc.と合併し、合併後はサブシー7の社名を引き継いだ上で、Acergy S.A.が株式の54%を占めることとなり、また本社機能はロンドン(サットン)に置かれることとなり、現在のSubsea 7 S.A.となった[5]。現在の主要株主はSiem Industriesで、約20%を保有する[6]

2017年6月、千代田化工建設の破産した子会社イマス・チヨダ・サブシーを取得した[7]

事業領域

サブシー7の主要事業領域は以下の五つからなる。

  1. 海中の開発(Subsea field development)
  2. 石油掘削装置の遠隔操作サポートROV support to Drill Rig Operations (この部門はi-Techと呼ばれている)
  3. 調査と修理、メンテナンス(Inspection, Repair and Maintenance)
  4. 調査と位置決め(Survey and Positioning、 この部門はVeriposと呼ばれている)
  5. 海中での科学技術の開発と応用(Development and Application of Subsea Technology)

サブシー7の収益源の45%は北海、28%は西アフリカ、11%はブラジル、8%はアジア太平洋、7%はメキシコ湾岸からなっている。

出典

  1. ^ a b c d “Annual Results 2008”. Subsea 7. 2009年3月25日閲覧。
  2. ^ “Where We Operate” (英語). Subsea 7 S.A.. 2019年8月1日閲覧。
  3. ^ “Subsea 7” (英語). Companies History.com. 2019年8月1日閲覧。
  4. ^ a b “Company evolution”. Subsea 7 website. 2009年5月13日閲覧。
  5. ^ “Acergy and Subsea 7 agree $5.4bn merger” (英語). フィナンシャル・タイムズ (2010年6月22日). 2019年8月1日閲覧。
  6. ^ “Major Shareholders” (英語). Subsea 7 S.A.. 2019年8月1日閲覧。
  7. ^ “Subsea 7 Acquires Emas Chiyoda Assets” (英語). E&P (2017年6月30日). 2017年7月3日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(英語)
  • Subsea 7 Official (Subsea7Official) - Facebook(英語)
  • Subsea 7 (@subsea7official) - X(旧Twitter)(英語)
  • Subsea 7 (@subsea7official) - Instagram(英語)
  • Official Subsea 7 - YouTubeチャンネル (英語)
ノルウェーの旗 OBX指数 構成銘柄(2024年3月18日入替時点)
  1. エクイノール(EQNR)
  2. DNB(DNB)
  3. モウイ(MOWI)
  4. アケルBP(AKERBP)(英語版)
  5. ノルスク・ハイドロ(NHY)
  6. テレノール(TEL)
  7. オルクラ(ORK)(英語版)
  8. コングスベルグ・グループ(KOG)(英語版)
  9. サルマール(SALM)(英語版)
  10. ヤラ・インターナショナル(YAR)
  11. ストアブランド(STB)
  12. サブシー7(SUBC)
  13. トムラ・システムズ(TOM)
  14. フロントライン(FRO)
  15. ノルディック・セミコンダクター(NOD)
  16. ネル(NEL)(英語版)
  17. TGS-NOPECジオフィジカル(TGS)
  18. ゴールデンオーシャングループ(GOGL)
  19. ノルウェー・エアシャトル(NAS)
  20. ホーグ・オートライナーズ(HAUTO)(ノルウェー語版)
  21. BW LPG(BWLPG)(ノルウェー語版)
  22. PGS(PGS)(ノルウェー語版)
  23. MPCコンテナシップス(MPCC)(フィンランド語版)
  24. ハフニア(HAFNI)
  25. ボル・エナジ(VAR)
  • 銘柄入替日時点でのウェイト順
  • 緑字は2024年3月18日入替銘柄
欧州連合の旗 STOXX 600 構成銘柄(2024年3月18日入替時点)
金融
Financials
銀行
Banks
金融サービス
Financial
Services
保険
Insurance
資本財
Industrials
資本財・
サービス
Industrial
Goods
& Services
建設・資材
Construction
& Materials
ヘルスケア
Health Care
生活必需品
Consumer
Staples
食品飲料・タバコ
Food Beverage
& Tobacco
パーソナルケア・食品小売
Personal Care Drug
& Grocery Stores
一般消費財
Consumer
Discretionary
消費財・サービス
Consumer Products
& Services
自動車・自動車部品
Automobiles
& Parts
メディア
Media
小売
Retail
旅行・娯楽
Travel & Leisure
テクノロジー
Technology
素材
Materials
化学
Chemicals
基礎素材
Basic Resources
エネルギー
Energy
公益
Utilities
通信
Telecommu-
nications
不動産
Real Estate
各セクター内は銘柄入替日時点のウェイト順
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • ISNI
  • VIAF