芦尾長司

芦尾 長司(あしお ちょうじ、1934年昭和9年〉6月1日 - )は、日本の政治家自治官僚

元自由民主党所属の参議院議員(1期)。

略歴

兵庫県神戸市に生まれる。1953年 滝川高等学校卒業[1]。1959年京都大学法学部卒業。自治省に入省。

1975年 北海道財政課長。1977年 自治省財政局財務調査官。1979年 静岡県知事公室長。1982年 自治省財政局公営企業第一課長。1983年 宮崎県副知事。1987年 自治省行政局公務員部長。

1989年 総務審議官。1990年 国土庁地方振興局長。1992年 兵庫県副知事。

1996年 参議院兵庫補欠選挙で当選。1997年 自民党に入党。1998年 第18回参議院議員通常選挙で落選。

1999年 みなと銀行会長。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “球史彩るレジェンドたち 滝川高野球部100周年”. 神戸新聞社. 2019年6月19日閲覧。

参考文献

第1回
(定数6)
3年議員
偶数回
定数3
第2回
第4回
第6回
第8回
第10回
第12回
第14回
第16回
定数2
第18回
第20回
第22回
定数3
第24回
第26回
奇数回
定数3
第3回
第5回
第7回
第9回
第11回
第13回
第15回
定数2
第17回
第19回
第21回
第23回
定数3
第25回
↓:途中辞職、失職、在職中死去など、↑:補欠選挙で当選、x:補欠選挙なし。
  • 表示
  • 編集