奈緒ひろき

奈緒 ひろき(なお ひろき、1月8日生)とは元宝塚歌劇団星組娘役の人物である。東京都世田谷区出身。鷗友学園出身。宝塚歌劇団時代の公称身長は160cm。宝塚歌劇団時代の愛称はナオちゃん。

来歴・人物

1966年宝塚音楽学校に入学。

1968年、同校を卒業し、54期生として宝塚歌劇団に入団。花組公演『マイ・アイドル[1]』で初舞台を踏む。入団時の成績は59人中26位[1]

1969年7月7日[1]、星組配属。当初は男役[1]であったが、のちに娘役[1]に転向。

1977年8月31日[1]で宝塚歌劇団を退団。最終出演公演の演目は星組・東京公演『風と共に去りぬ[1]』。

宝塚歌劇団時代の主な舞台出演

  • 我が愛は山の彼方に』- 新人公演:ジェリメ(本役:砂夜なつみ)『マイ・ブロードウェイ』(1971年8月 - 9月、宝塚大劇場
  • 『美しき日本』『さすらいの青春』- 新人公演:ソルベーグ(本役:大原ますみ)(1972年7月、宝塚大劇場)
  • 『花かげろう』- 新人公演:陽炎姫(本役:大原ますみ)『ラ・ラ・ファンタシーク』(1973年3月 - 4月、宝塚大劇場)
  • この恋は雲の涯まで』- 鳳蓮(1973年8月 - 9月、宝塚大劇場)
  • 『清く正しく美しく』『虞美人』- 新人公演:虞美人(本役:大原ますみ)(1974年3月 - 4月、宝塚大劇場)
  • アルジェの男』- サビーヌ(ヒロインのひとり)『ジュジュ』(1974年7月 - 8月、宝塚大劇場)
  • 『ブリガドーン』- ジーン(1974年10月 - 11月、宝塚大劇場)
  • 屋根裏の妖精たち』- サラ『マイ・ハイ・スイング』(1975年5月 - 7月、宝塚大劇場)
  • ヨーロッパ公演(1975年9月 - 1976年1月)
  • 『ベルサイユのばらⅢ』- ソフィア(1976年3月 - 5月、宝塚大劇場)
  • 『ベルサイユのばらⅢ』- ジャンヌ(1976年7月 - 8月、東京宝塚劇場
  • 夕陽のジプシー』- ソフィア(ヒロイン)『ハッピー・トゥモロー』(1976年10月 - 11月、宝塚大劇場)
  • 『風と共に去りぬ』- メラニー(1977年5月 - 6月、宝塚大劇場)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』pp.76-77(阪急コミュニケーションズ2014年4月1日)。ISBN 9784484146010

関連項目

宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
宝塚歌劇団星組主演娘役

梓真弓(1986年退団) ・・ 浅茅しのぶ(1954年退団) ・・ 宮城野由美子(1951年退団) ・・ 初風諄(1967年10月30日? - 1970年5月8日?) ・・ 大原ますみ(1970年5月9日? - 1974年6月30日) - 固定スター不在('74 - '76年は衣通月子,奈緒ひろきらが主演した公演が多い。'76『ベルサイユのばらⅢ』では初風諄が主演娘役を務めた。) - 遥くらら(1977年5月12日? - 1979年3月25日?) - 遥くらら&東千晃(1979年3月26日? - 1980年4月7日?) - 東千晃(1980年4月8日? - 1982年4月30日) - 姿晴香(1982年5月1日 - 1983年11月29日) - 南風まい(1983年11月30日 - 1984年6月28日?) - 南風まい&湖条れいか(1984年6月29日? - 1986年7月31日) - 南風まい(1986年8月1日 - 1988年12月31日) - 毬藻えり(1989年1月1日 - 1992年3月31日) - 白城あやか(1992年4月1日 - 1997年3月31日) - 月影瞳(1997年4月1日 - 1997年9月30日) - 星奈優里(1997年10月1日 - 2001年10月1日) - 渚あき(2001年10月2日 - 2003年3月23日) - 檀れい(2003年3月24日 - 2005年8月14日) - 白羽ゆり(2005年8月15日~2006年11月12日) - 遠野あすか (2006年11月13日 - 2009年4月26日) - 夢咲ねね(2009年4月27日 - 2015年5月10日) - 妃海風(2015年5月11日 - 2016年11月20日) - 綺咲愛里(2016年11月21日 - 2019年10月13日) - 舞空瞳(2019年10月14日 - )

'・・'は先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。
宝塚版 風と共に去りぬ 主要キャスト
レットバトラー
スカーレットI
スカーレットII
アシュレ
メラニー
宝塚・東京公演は本公演のみ(新人公演は載せていない)
  • 表示
  • 編集